「近親相姦研究所」を振り返る 母子相姦体験談2006年7月
- 2023/05/28
- 22:41
かつて存在した伝説のサイト「近親相姦研究所」の過去ログより母子相姦体験談に絞ったまとめ記事です。膨大な過去ログがありますが、今回は2006年7月分となります。近親相姦研究所の過去ログでは前半後半で二つに分かれるようになりましたが、本ブログでは一つにまとめたいと思います。長くなりますが、その辺ご理解ください(私は長くてもなるべくブラウザ一つ内に長文をまとめて欲しいタイプなのです)。この7月は1日には...
「近親相姦研究所」を振り返る 母子相姦体験談2006年6月
- 2023/05/14
- 23:19
余談。今回の更新はハイラルからお届けします。いやぁ、今回は前作よりもさらに壮大ですねぇ……やっと一つ目の風の神殿が終わりました。かつて存在した伝説のサイト「近親相姦研究所」の過去ログより母子相姦体験談に絞ったまとめ記事です。膨大な過去ログがありますが、今回は2006年6月分となります。近親相姦研究所の過去ログでは前半後半で二つに分かれるようになりましたが、本ブログでは一つにまとめたいと思います。長く...
KAYさん新作翻訳小説「A.I. Mom 後編」
- 2023/05/07
- 23:05
「A.I. Mom 後編」&あとがきです。あとがきにもありますように、本作は母子相姦が主題ではないので私も少し掲載に躊躇いがあったのですが味わい深い作品となっています。母親とは、息子とは、肉親とは、近親愛とは、というところを問いかけてくるような作品です。それではどうぞ!PS2023年5月の連休の更新は以上を持ちまして終わりです。今週末にはまた別の新作を掲載……したいなぁと思っています。よろしくお願いします。...
KAYさん新作翻訳小説「A.I. Mom 前編」
- 2023/05/07
- 22:59
昨年末にお預かりしていたkayさんの新作翻訳小説「A.I. Mom 」。前・中・後編と三つに分けて掲載させていただきます。頂いた時点で「母子相姦風味SF」という事で、少し掲載に躊躇いもあったのも事実ですが最終的に私もこの作品に影響を受けてSF母子相姦を描きたい気持ちになりました。個人的にはSFといえばディストピアとバッドエンドがセットというくらいに固定観念があり、もっと暗い話になると思ってたので純愛に着地したのは少...
「近親相姦研究所」を振り返る 母子相姦体験談2006年5月
- 2023/05/07
- 22:44
余談。GW終わってしまいましたね……虚無の気持ちでいます。先ほど公開されたばかりのウマ娘ロードトゥトップ最終話を見終わりました。これがせめて最終日の夜でよかったです。かつて存在した伝説のサイト「近親相姦研究所」の過去ログより母子相姦体験談に絞ったまとめ記事です。膨大な過去ログがありますが、今回は2006年5月分となります。近親相姦研究所の過去ログでは前半後半で二つに分かれるようになりましたが、本ブログ...
短編「弟」
- 2023/05/07
- 21:39
2023年5月の連休の新作5つ目。これも壊れたPCからサルベージしたものを推敲したものです。書いたの自体は2022年。よく訃報について書くことが少なくないのですが、子供の頃からよく親しんできた人たちが次々に亡くなってしまい、死について考えることが増えた影響と思います。暗い話ですが、宜しければどうぞ。PS2023年5月連休の新作はこれが最後。この後、kayさんにお預かりしている新作及び「近親相姦研究所」の...
短編「サブマリン」
- 2023/05/07
- 20:04
2023年の連休新作4本目。壊れたPCからサルベージして推敲したものです。題名は山際淳司の小説「イエローサブマリン」のオマージュ。(内容的には全く関係ない)今はほとんどいないけど、アンダースローのピッチャーの異名ですね。……全然関係ないけど、「イエローサブマリン」はもう絶版で電子書籍化もしてないようですね。アンダースローの日本人ピッチャーが日本のプロを経由せずメジャーデビューする小説です。野球小説とし...
短編「いつもの秘密」
- 2023/05/07
- 03:55
かなり短く内容も無いですが、これも出しておきます。パソコンが壊れてショックを受けた状態のまま、スマホで作成しました。すごく短いけれど、宜しければどうぞ。PS新作はまだまだあるので、今日中に何本か出しておきます。そちらもよろしくお願いします。...
短編「コーヒー」
- 2023/05/07
- 00:49
連休二本目の新作「コーヒー」。タイトルのイメージは尾崎豊の「クッキー」から(内容は全く関係ない)。宜しければどうぞ。PSまだ今日中に新作を複数出します。そちらもよろしくお願いします。...
短編「朝、裸、母」
- 2023/05/07
- 00:31
という訳で少し遅れましたが、新作。新しいパソコンの慣らしついでに、あえてシンプルに軽いノリのラノベ的に作りました。この辺はAIのべりすとくんの優秀なとこですね。冗長になるんで、かなり推敲しますけれど。石川県では震災でかなり大変なようですね。よりによって連休中で、もしかしたら被災者の方がいらっしゃるかもしれませんね。平穏が終わるのはいつも突然だと分かっていても、いざという時が来るまで自分の身に降りかか...